ならずものになろう

少しは教育について話してみたくなりました。書き続けて考え続けてみたい。

ならずものになろう

今年度の挑戦その2

昨日に引き続き、挑戦ネタです。 

s-locarno.hatenablog.com

ようやく別のことに一段落ついたので、棚上げしていた挑戦に手が出せます。

それは……

ちゃんと”In The Middle”を読んでみます

今まで買ってみたものの、その分厚さに挫折して積読と都合の良いつまみ食いで終わっていた”In The Middle"をちゃんと一から十まで精読しようと思います。 

In the Middle: A Lifetime of Learning About Writing, Reading, and Adolescents

In the Middle: A Lifetime of Learning About Writing, Reading, and Adolescents

 

理由としては、自分がライティングワークショップとリーディングワークショップを実際に自分がやってみたから。そこで、それらのワークショップに対する痛烈な勉強不足を感じたのです。 

リーディング・ワークショップ?「読む」ことが好きになる教え方・学び方 (シリーズ《ワークショップで学ぶ》)

リーディング・ワークショップ?「読む」ことが好きになる教え方・学び方 (シリーズ《ワークショップで学ぶ》)

  • 作者: ルーシー・カルキンズ,吉田新一郎・小坂敦子
  • 出版社/メーカー: 新評論
  • 発売日: 2010/07/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 10人 クリック: 53回
  • この商品を含むブログ (23件) を見る
 
ライティング・ワークショップ―「書く」ことが好きになる教え方・学び方 (シリーズ・ワークショップで学ぶ)

ライティング・ワークショップ―「書く」ことが好きになる教え方・学び方 (シリーズ・ワークショップで学ぶ)

  • 作者: ラルフ・フレッチャー,ジョアン・ポータルピ,小坂敦子,吉田新一郎
  • 出版社/メーカー: 新評論
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 単行本
  • 購入: 7人 クリック: 40回
  • この商品を含むブログ (18件) を見る
 

一応、これらの日本語訳されている本などや論文ベースの実践は確認したものの、「何となく」で始めた結果、棚上げしていたこの本をやらなければと思ったのです。

しかし、600ページに壁は厚い…いや、本が厚い…。

思った……まではよかったが、やはりこの本は600ページくらいはあるため、いざ読みだすと、全然、はかどらないで泣けてくるのです。

メモをしながら読むと一時間費やしても10ページいくか行かないかくらいであるので、一体、何か月かかるのでしょう……。

先に”Reading Zone”を読んだこともあって、それでも進みはよくなっているのですけどね。 

The Reading Zone: How to Help Kids Become Passionate, Skilled, Habitual, Critical Readers

The Reading Zone: How to Help Kids Become Passionate, Skilled, Habitual, Critical Readers

 

挫けないように、少しずつ授業にも取り入れつつ、焦らずに頑張っていこう。

Copyright © 2023 ならずものになろう All rights reserved.